GWも今日で終わり。
結局自分がしたかったことの半分ほどしかできなかったな。
初日は友人宅でBBQをしたのちゼルダしながらピザパ。
次回は釜で焼くぞ。
残りの日は家の用事やらなんやらで消化というか消滅。
特に印象的なものがなかったので何してたかすら覚えてない。
あ、写真撮りに行ったりケーキ買いに行ったわ。
はぁ、もう5月か。
1年の3分の1が終わったんだな。
今年入社した新人の教育を4月中に終え、ほとんどは客先へ。
プログラミングの講師をしていたわけだが、客先に行ってから
その言語を使うかというと、そうではない。
未経験が半数ほどいるので、客先へ出てからどこまで応用が利くかが
気になるところだが、それも各々のスキル・性格次第。
色々なタイプの子たちが居るが、それぞれが客先に出て
どこまで成長するか楽しみではある。
かく言う自分も客先へ常駐した経験はほとんどない。
直近5ヶ月間のみ。
使用期間である6月末まででどれ程成長し、そこからどうなるか。
自分が教えたことが、少しでも役に立っていると良いなと思う。
来週は上司に誘われ同期と一緒にウォークラリー。
楽しみ。